ボブヘアの人は、髪が短いのでアレンジに迷いますね。
短いボブヘアの人でも簡単に出来る結婚式のお呼ばれヘアスタイルを動画を混ぜて紹介します。
この記事のコンテンツは…
ボブヘアの人のお呼ばれ結婚式の髪型①
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/438979/82/
ボブの髪型を生かして、結婚式用の可愛い髪型です。
作り方
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/393387/photo/941178/
1、顔の右側の髪の束をとって、きつめに編み込み、ゴムでとめます。
ゴムの部分を抑えながら、編み込みを少し崩しボリュームを持たせます。
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/393387/photo/941179/
2、左側のハチ上部分の髪を目尻ながら右に持ってきて、1で結んだ毛束と合わせて再度結びます。
ハチの部分とは、頭の横側の一番出っ張った部分あたりを指します。
落ちてくる髪はピンでとめましょう。
崩れにくいようにワックスを着けてからするとまとまりやすくなります。
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/393387/photo/941180/
ゴムで結んだ部分が隠れるように、飾りピンでとめます。
それで、清楚なかわいい髪型の出来上がりです。
ボブヘアの人のお呼ばれ結婚式の髪型②
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/379680/photo/884901/
少し長めのボブへアの人で面長の顔の人に似合う髪型です。
作り方
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/379680/photo/884911/
1、ハチの上と耳の上の間の部分の毛束をブロッキングして耳の後ろで結びます。
毛束を撮るときは、コームではなく指でざっくりと分け取ります。
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/379680/photo/884910/
2、右サイドの毛束を1のゴムを隠すようにピンでとめます。
ねじる方向は左右どちらでもいいです。
同様に左サイドの毛束もゴムを隠すようにピンでとめます。
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/379680/photo/84908/
.4、残しておいたトップの毛束をねじりながらポニーテールを丸くしたようなシニヨンを作る。
バックのブロッキングラインはジグザグに分けとってアクセントにして、シニョンは位置をジグザグラインの位置を目安にするといいでしょう。
シニヨンの位置は低めにするとキレイ系、高くするとキュート系と印象を作り分けられます。
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/379680/photo/884907/
5、正面から見た時に少し毛先が見えるように指先で毛先を広げるように散らします。
ヘアピンをアメピンを隠すように高さのバランスを見ながら、髪と地肌をすくうように3つつけます。
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/379680/photo/884905/
顔回りの髪は、ヘアアイロンで中間から毛先を軽くカールをつけながら髪に動きを与えます。
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/379680/photo/884902/
サイドから見たらこんな感じになります。トップにボリュームもありおくれ毛も魅力的で華やかになります。
ボブヘアの人のお呼ばれ結婚式の髪型③
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/409849/photo/1121469/
サイドを編み込んで、後ろで止めて残った髪をカールさせた簡単に出来る髪型です。
作り方
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/409849/photo/1121463/
1、右側のサイドの髪をざっくりとわけて、耳上あたりから編み込みを作り、ゴムでとめます。
左側のサイドも同じように編み込みゴムでとめます。
2、残りの毛をヘアアイロンで、少しづつ外向きにカールします。
そして、外にはねるようにします。
サイドがすっきりしている分、外側にはねるようなカールで華やかさを見せます。
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/409849/photo/1121465/
3、サイドの編み込みを後ろに持っていき、毛先を一緒に下の髪と一緒にバレッタで留めます。
バレッタで止める時は、土台の髪の毛をすくいながら、編み込みの毛先と一緒にバレッタで留めましょう。
バレッタは、大きい方が髪の量が多くても留められます。
カールをさせた部分はワックスをもみこんで、ふわっとした感じにします。
エレガントフラワーバレッタ/パール/ラインストーン/結婚式/ヘアアクセリー H-697【楽天BOX受取対象商品】 |
ボブヘアの人のお呼ばれ結婚式の髪型④
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/409848/photo/1121507/
ボブヘアに顔回りにレイヤーを入れた髪型です。
作り方
1、髪を細かくブロッキングします。
ヘアアイロンで根元まで丁寧にカールをかけていきます。
顔回りは内巻きにして、それ以外は内巻きと外巻きをランダムに大き目のカールがしっかり残るようにカールします。
3、2でつけたカールが残るように、髪を中央に集めるような感じでぐしゃぐしゃっと髪を集めます。
根元に空気を入れるような感じで縦のラインを意識してモヒカンを作るように集めます。
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/409848/photo/1121504/
4、襟足が出ている髪をピンでとめて隠します。
スプレーでカールが崩れないように固めて、最後に飾りのピンをつけます。
引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/409848/photo/1121509/
後ろから見たら、こんな風にボリュームアップした感じになります。これならショートでも女性らしい華やかな印象でスカートファッションにもオススメの髪型です。
ボブヘアの人のお呼ばれ結婚式の髪型⑤
最後は、動画でボブヘアの人の髪を結婚式のお呼ばれするときの髪にアレンジする方法を見てみましょう。
とても参考にできるセット方法ですよ。簡単にできそうなので是非見て下さい。
バレッタ パール ラインストーン ビジュー 大人可愛い 結婚式 パーティー 二次会 プレゼント パール バレッタ キラキラ 上品 ヘアアクセサリー ヘアアクセ 上品 大人可愛い パール ビジュー バレッタ 髪留め ギフト |
より華やかにしたい時はこんなヘアアクセを付けてもいいでね。
最後に
ボブヘアの人のお呼ばれ風髪型を5つ紹介しました。
結婚式やパーテイなどの時に、忙しい朝の少しの時間で出来る結婚式に呼ばれたときの髪型です。
参考してもらえると嬉しいです。